講師:山際 博美 氏

令和7年度第14回目の「ふくしまの今を語る人」講演会は、「食はこころを豊かに故郷の食はこころの宝物」というテーマで実施しました。
50歳の時に会社員を辞めて、自身で会社を立ち上げた矢先に震災が発生。
震災後、農家から風評被害などで売れなくなった野菜🍅🍆🥒が沢山持ち込まれ、それを使って東京から応援に来てくれたシェフに料理を作ってもらい避難所へ届けるなどした。
加工品製造をメインにしながらレストラン🍴を経営。地元の農家さんから持ち込まれた野菜を利用して、いかに消費者に喜んでもらえる加工食品を作れるか、日々チャレンジしている。
昔の人は添加物の入っていない自然のものを食べていた。現代においても添加物を加えない自然に近い状態でのレトルト加工食品の提供をしたいと考えている。と、お話いただきました🎤
講演を希望される方は「
講演会のお申し込み」からお申し込みください!