ふくしまの今を語る人

25/11/7(金)大阪府大阪市にて講演会開催!

講師:樅山 智美 氏



ひとつ、ひとつ、実現するふくしま

令和7年度第15回目の「ふくしまの今を語る人」講演会は、「家族と共に『幸せな農業』を大好きな福島で」というテーマで実施しました。
震災当日は、経営する植物療法リラクゼーションサロン「よつ葉のクローバー」でブライダルエステ🌿の接客中。夫はリンゴの選定🍎や完了間近の畑の整理など、冬場の畑作業をしていた。
地震の影響でライフラインはすべて寸断され、余震が続いて不安な日々を過ごしていた。
果樹農家では、福島第一原子力発電所の事故の影響で、土壌の除染とともに、高圧洗浄機で果樹木🌳の1本1本を洗浄し、木の皮の剥ぎ取りなどの作業を徹底して行うことを余儀なくされた。
他県へ避難する家族が多い中、福島に残ることを決意し、風評被害と戦い続けてきた。
未来を思い描いて、今自分に何ができるか、今できることに集中することが大切だと感じた。
現在は、福島の農業を幸せに創造していく未来への取り組みとして「一般社団法人COOLAGRI」のメンバーとしても活動している。
また、廃棄物を出さない取り組みをみんなで考えることが重要で、自分で勉強して小さなことからチャレンジを続けることが大事である。と、お話いただきました🎤

講演を希望される方は「講演会のお申し込み」からお申し込みください!


Instagramはこちら

YouTubeではアーカイブ動画を掲載しております





TOPに戻る